7/27 真夏湖へ…
また凝りもせず湖に行ってきてしまいました…。もういい加減渓流に完全シフトしないととは思うのですが、やっぱりあの静かな湖面からいきなり大型の鱒が光る瞬間ってなんともいえないんですよね~。
今回のタイトルを“消えゆく名作”にしたのは、ヒットルアーがCoatacのスプーン(CONDEX12gシルバー)だったからです。コータックはかなりの人が使ったことあるかと思いますが、ご存知の通り、コータックは釣り業界を去ってしまいました。。。
またマスターピースが一つ消えてしまうので、CONDEXは地元の釣具店にある分を買い占めておいた分だけなのですが、スプーンは根掛かりも多いので少なくなってきました…。でも僕はルアーは惜しまず使いますけど。。。
「続きを読む」からCheck it !!
裏面に刻まれたCoatacの文字もなんかかっこいいなぁと思います。標準装備のフックはトリプルで、ちょっとかっこ悪いので、手巻きのスプーン用フックに交換してあります。
本当はもう一匹同じサイズのブラウンが掛かったので、2匹のツーショットを取りたかったのですが、相変わらずバラシ癖が治らず…。結局シングルショットです…笑。
サイズは42㎝でした。50アップが出れば文句無しですね~。。。
ブラウンの模様や色合いって凄く独特で再現が難しいですね~。なんか上手く効率的に再現できないかな~。。。
ブラウンは個人的に好きな魚なのでもっと改良していきたいです。
僕が塗るブラウンカラーってまだまだだ全然ブラウンっぽくないなぁと実際にブラウンを見て思いました。苦笑
帰りに地元のOrk parkというところでご飯をご馳走になったのですが、この丼がすっごく美味しかった~!!(あ、でもメニューには無いそうです…。)
他のメニューも美味しいものばかりですし、貸し別荘やカフェ、BBQ、釣り堀など宿泊や休憩にはもってこいなので、是非郡上・荘川方面釣行の際は行ってみてください~。(貸し別荘が新しくてとっても綺麗です~)
Ork parkの詳細はこちらです。宿泊予約もできます↓
http://www.ork-hirugano.co.jp/index.html
あなたにおススメの記事
関連記事