7/15 長良川本流アマゴ
これまた半年くらい前の7/15のお話。
なんか以前は写真のアップに難儀してましたが、今はケータイでも簡単に一眼レフの写真が投稿できる事に今更気付きました(笑)
もっと早くに投稿しときゃ良かった(汗)
「続きを読む」からCheck it !!
この人少し前に幾太郎先生が素晴らしいサツキマスを釣っていたので、朝メシ前の30分釣行に繰り出してみました。
長良川上流域では幾太郎先生と僕くらいしか投げていないであろう11cmのサクラマスミノー。良く反応するけど、サイズがでか過ぎて口に入らんらしく毎回危ういかかり方をします(笑)
それでもめげずに11cmを貫き通して、最近目をつけていたプールで3連続バラしの大失態からリベンジ成功です!
筋肉質なオスの本流アマゴ37cmが釣れました。
写真では分かりにくいですが綺麗なパーマークのある川育ちの本流アマゴ。
夕飯の一品にするべく持ち帰ってみると、白身でしたが川育ちと思えないほど脂がノリノリですごく美味しかった…。
来年もまたアマゴにちょくちょく挑戦したいなと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事