2013年08月02日
7/27 真夏湖へ…
また凝りもせず湖に行ってきてしまいました…。もういい加減渓流に完全シフトしないととは思うのですが、やっぱりあの静かな湖面からいきなり大型の鱒が光る瞬間ってなんともいえないんですよね~。
今回のタイトルを“消えゆく名作”にしたのは、ヒットルアーがCoatacのスプーン(CONDEX12gシルバー)だったからです。コータックはかなりの人が使ったことあるかと思いますが、ご存知の通り、コータックは釣り業界を去ってしまいました。。。
またマスターピースが一つ消えてしまうので、CONDEXは地元の釣具店にある分を買い占めておいた分だけなのですが、スプーンは根掛かりも多いので少なくなってきました…。でも僕はルアーは惜しまず使いますけど。。。

「続きを読む」からCheck it !!
今回のタイトルを“消えゆく名作”にしたのは、ヒットルアーがCoatacのスプーン(CONDEX12gシルバー)だったからです。コータックはかなりの人が使ったことあるかと思いますが、ご存知の通り、コータックは釣り業界を去ってしまいました。。。
またマスターピースが一つ消えてしまうので、CONDEXは地元の釣具店にある分を買い占めておいた分だけなのですが、スプーンは根掛かりも多いので少なくなってきました…。でも僕はルアーは惜しまず使いますけど。。。

「続きを読む」からCheck it !!
裏面に刻まれたCoatacの文字もなんかかっこいいなぁと思います。標準装備のフックはトリプルで、ちょっとかっこ悪いので、手巻きのスプーン用フックに交換してあります。

本当はもう一匹同じサイズのブラウンが掛かったので、2匹のツーショットを取りたかったのですが、相変わらずバラシ癖が治らず…。結局シングルショットです…笑。
サイズは42㎝でした。50アップが出れば文句無しですね~。。。


ブラウンの模様や色合いって凄く独特で再現が難しいですね~。なんか上手く効率的に再現できないかな~。。。
ブラウンは個人的に好きな魚なのでもっと改良していきたいです。

僕が塗るブラウンカラーってまだまだだ全然ブラウンっぽくないなぁと実際にブラウンを見て思いました。苦笑

帰りに地元のOrk parkというところでご飯をご馳走になったのですが、この丼がすっごく美味しかった~!!(あ、でもメニューには無いそうです…。)
他のメニューも美味しいものばかりですし、貸し別荘やカフェ、BBQ、釣り堀など宿泊や休憩にはもってこいなので、是非郡上・荘川方面釣行の際は行ってみてください~。(貸し別荘が新しくてとっても綺麗です~)


Ork parkの詳細はこちらです。宿泊予約もできます↓
http://www.ork-hirugano.co.jp/index.html

本当はもう一匹同じサイズのブラウンが掛かったので、2匹のツーショットを取りたかったのですが、相変わらずバラシ癖が治らず…。結局シングルショットです…笑。
サイズは42㎝でした。50アップが出れば文句無しですね~。。。
ブラウンの模様や色合いって凄く独特で再現が難しいですね~。なんか上手く効率的に再現できないかな~。。。
ブラウンは個人的に好きな魚なのでもっと改良していきたいです。
僕が塗るブラウンカラーってまだまだだ全然ブラウンっぽくないなぁと実際にブラウンを見て思いました。苦笑
帰りに地元のOrk parkというところでご飯をご馳走になったのですが、この丼がすっごく美味しかった~!!(あ、でもメニューには無いそうです…。)
他のメニューも美味しいものばかりですし、貸し別荘やカフェ、BBQ、釣り堀など宿泊や休憩にはもってこいなので、是非郡上・荘川方面釣行の際は行ってみてください~。(貸し別荘が新しくてとっても綺麗です~)
Ork parkの詳細はこちらです。宿泊予約もできます↓
http://www.ork-hirugano.co.jp/index.html
Posted by 滝ヶ平 at 01:51
│釣り日記
この記事へのコメント
滝ヶ平君、今晩は(^-^)/湖に拘るね(*^^*)コータック、ウエダと残念ですよね。何時でも連絡して(^_^)釣り行きましょう。
Posted by 夢追い at 2013年08月02日 02:28
滝くん今晩わ。いや~いいですね~、きえゆく名作。。そのとおりだと思い鱒。ブラウンもなかなか姿を表してくれませんからね~。。がんばって次は二匹のショットを期待して鱒~!
Posted by 上村 at 2013年08月02日 07:04
お久しぶりです。
暑い中、頑張ってますね。この時期の湖は難しいのに流石ですね。
暑い中、頑張ってますね。この時期の湖は難しいのに流石ですね。
Posted by トラウトジャンキー at 2013年08月02日 08:20
こんばんは~
この時期に流石ですね~!今年はあまり湖
に行けなかったけど、来年は通いまくりたい
です。時間あったら誘って下さいね~。
この時期に流石ですね~!今年はあまり湖
に行けなかったけど、来年は通いまくりたい
です。時間あったら誘って下さいね~。
Posted by itachi at 2013年08月03日 00:53
夢追いさん>完全に今は大型の鱒に魅かれてしまってますが、渓流も行ってなさすぎて下手くそになって凹んでるので、渓流もいきますよ~!
ウエダの竿は使ったこと無いですが、国内メーカーだっただけに残念ですよね…。
ウエダの竿は使ったこと無いですが、国内メーカーだっただけに残念ですよね…。
Posted by 滝ヶ平
at 2013年08月06日 21:50

上村さん>コメントありがとうございます~!昔からあるルアーなので、シンプルかっこいい感じが好きなんです。今度上村さんのルアーもオーダーしてみたいですね~。
Posted by 滝ヶ平
at 2013年08月06日 21:58

トラジャンさん>朝の涼しい時間だけ頑張ってます。流石に日中は釣れない
し、暑さでダウンするので…。釣行回数はなかなか増やせませんが、最近は割りとマメに通っていますよ~!
し、暑さでダウンするので…。釣行回数はなかなか増やせませんが、最近は割りとマメに通っていますよ~!
Posted by 滝ヶ平
at 2013年08月06日 22:01

itachiさん>来年度は是非!湖にもたくさん行きましょうね!僕は最近土曜だけ休みなので、itachiさんの都合がよろしければ、今年中でもご一緒しましょうね~!
Posted by 滝ヶ平
at 2013年08月06日 22:03
