2020年04月17日
4/11 湖へ避難…
コロナウイルスの影響がとてつもない事になってきましたね(汗)
過去をみてもこれほど感染力の強いウイルスは無かったのではないでしょうか…。経済への影響も大きく、先の見えないくらいトンネルの中に入ってしまった感覚に襲われます。
雪国の田舎は冬場はとても苦労するところでもありますが、人との接触をする事なく、すぐ近くにエスケープできる釣り場があるのは大変有り難い事です。
今回は近隣のダム湖の中でも、なるべく人に会わない場所を選んで10時〜13時の3時間だけでしたが竿を振ってみました。
スロースタートでしたが開始直後から好反応!40cmの陸封サクラマスを筆頭に数匹釣れました。

「続きを読む」からCheck it !!
過去をみてもこれほど感染力の強いウイルスは無かったのではないでしょうか…。経済への影響も大きく、先の見えないくらいトンネルの中に入ってしまった感覚に襲われます。
雪国の田舎は冬場はとても苦労するところでもありますが、人との接触をする事なく、すぐ近くにエスケープできる釣り場があるのは大変有り難い事です。
今回は近隣のダム湖の中でも、なるべく人に会わない場所を選んで10時〜13時の3時間だけでしたが竿を振ってみました。
スロースタートでしたが開始直後から好反応!40cmの陸封サクラマスを筆頭に数匹釣れました。

「続きを読む」からCheck it !!
短時間でしたが、良い息抜きになりました。ジグにじゃれついてくる魚の反応が手に取るように分かるようになってからは、どうしたらバイトに持ち込めるかを色々と試しながら楽しんでいます。今年は例年よりダム湖に通う回数が多いですが、やっぱり湖の釣りもめっちゃ面白い(笑)
結婚して遠征できる回数も制約されてくるので、近場のダム湖には大変お世話になってます。

そう言えば岩魚君も少し前の魚ですが、スプーニング(タックルスプーン13g)で釣れました。こちらもサイズは同じく40cm。
もう少しサイズアップしたいところですが、腕が足りません…(汗)

引き続きコロナにかからないように手洗いと三密回避に努めたいと思います。
結婚して遠征できる回数も制約されてくるので、近場のダム湖には大変お世話になってます。

そう言えば岩魚君も少し前の魚ですが、スプーニング(タックルスプーン13g)で釣れました。こちらもサイズは同じく40cm。
もう少しサイズアップしたいところですが、腕が足りません…(汗)

引き続きコロナにかからないように手洗いと三密回避に努めたいと思います。
Posted by 滝ヶ平 at 23:50