2016年06月01日
5/29 庄川3本目 夏鱒
5月最後の日曜日、今期の目標だった3本目をキャッチできました。
いよいよ仕事の方も繁忙期に差し掛かってきてサクラマスシーズンの終わりを感じながら、おまけに相変わらずの連日猛暑と渇水に悩まされながら釣ることが出来た嬉しいサクラマスでした。
川に遡上してからも時間が経っていたようで、鱗のしっかりしたサクラマス。婚姻色までは出ていないけど、季節の変化を感じさせてくれる一匹でした。

「続きを読む」からCheck it !!
いよいよ仕事の方も繁忙期に差し掛かってきてサクラマスシーズンの終わりを感じながら、おまけに相変わらずの連日猛暑と渇水に悩まされながら釣ることが出来た嬉しいサクラマスでした。
川に遡上してからも時間が経っていたようで、鱗のしっかりしたサクラマス。婚姻色までは出ていないけど、季節の変化を感じさせてくれる一匹でした。

「続きを読む」からCheck it !!
川に到着するのが早すぎて、ポイントには一番乗り。少し仮眠しようかな…と寝ているうちに間に朝一入りたかったポイントに先行者が二人…笑。
最初のポイントは不発だったので、中流域へ移動!中流域は霧が出ていてなんだか幻想的な感じ。
6:00頃、急遽突貫工事で作成した80MDにヒット!渇水で際どい掛かり方をしてるような気がしたので、ジワジワ体力を奪って浅瀬にずり上げてキャッチできました。フックはテールフックのトレブルのうち1本が掛かっていただけでした。危なかった~。

サイズも良く、64cm、3kgありました。サクラマスの釣りを始めてから3年、一つの目標であった3kgにも出逢うことが出来ました。

その後、いつも河原でおいしいコーヒーをご馳走してくれる山崎さんが来てくれて、写真を撮ってくれて、いつものように河原でコーヒーを頂きました。本当にいつも優しくしてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。


残りの庄川のシーズンはあと半月。まだまだ最後まで夢を見させてくれるのではないでしょうか!
タックルデータ
ROD: CASKET トライアンフ77
REEL: Daiwa セルテートビンテージカスタム2500R
LINE: PE1.2号 + フロロ20lb
LURE: 80MD
Posted by 滝ヶ平 at 20:24
│釣り日記